new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【一般参加・講演会申込ページ】毎日新聞企業人大学3月講座/講師 田中淳一氏(コピーライター)

1,500円

送料についてはこちら

☆入力ページに「ご注文の配送」という項目がありますが、商品や参加券の発送等は行いません。 ☆決済完了後、ストアーズより自動的に購入完了メール(件名:【毎日企画サービス オンラインショップ】ご購入ありがとうございました)が届きます。 ☆当日受付方法:本ページで購入された方は開催当日、会場受付にてお名前をお伝えください。 ■毎日新聞千葉企業人大学とは 首都圏にあって独自の経済圏を持つ千葉。 毎日新聞企業人大学は、1977年の発足以来40年以上にわたり、千葉県内の地場産業・進出企業や近接する東京都内の企業人が集い、ともに学び、交流する場として、毎月1回の講演会や親睦会、研修旅行などの機会を提供して参りました。異業種との情報交換や相互啓発の好機として、ぜひあなたもご参加ください。 ■3月講演会概要 講師は、クリエイティブディレクター/コピーライターの田中淳一さんです。 以下、田中さんからのメッセージです。 「無形資産形成を怠ったことが日本企業の失われた30年の主因の一つだった。ものづくりばかりを磨き、有形資産ばかりに投資し続け、企業やものに無形の付加価値をまとわせることをしてこなかった日本。そして今、無形資産のベースとなるパーパス・ブランディングこそが、企業を持続可能にする鍵になる。大手企業も取り組みはじめたパーパス・ブランディング。企業の社会的存在意義が経営を左右する時代へ。今後、Z世代が消費や労働の中心になっていく中、もの自体の価値ではなく、ものや企業の社会的存在意義が収益に直結する時代になる。そのことの必要性、利益に直結するエビデンスなども踏まえながら、どんな手段でパーパス・ブランディングを実施すべきかを実例を踏まえながらお話します」 【日時】3月12日(水) 午後4時~5時30分 (受付開始 午後3時30分~) 【会場】ホテル ザ・マンハッタン 2F「ルーナ」 https://www.the-manhattan.co.jp/access/ 【講師】クリエイティブディレクター/コピーライター 田中淳一氏 プロフィール たなか・じゅんいち  宮崎県生まれ。早稲田大学第一文学部演劇専修卒業。ADKを経て、2014年、Creativity for Local, Social, Globalを掲げPOPS設立。40都道府県超でシティプロモーション、観光、移住定住などの自治体案件や地域企業のブランディング、商品プロモーション、CRコンサルやグッドデザイン賞受賞展のクリエイティブディレクター、観光庁や文化庁の有識者コーチ、東北芸術工科大学客員教授(~2022.3)も務める。消費者が選んだ広告コンクール・グランプリや観光映像大賞・グランプリなど国内外90以上の受賞歴、審査員&講演歴多数。著書に「地域の課題を解決するクリエイティブディレクション術」。 【演題】「無形資産形成こそが、日本企業の未来を明るくする ~失われた30年からの脱却のヒントはパーパス・ブランディングにある~」 【聴講料】1500円(税込み・洋菓子付) 【定員】先着15名 【締め切り】3月5日(水) ■購入方法・決済手段 青色ボタン「カートに入れる」を押して、お名前やお支払い情報を入力するページへお進みください。 ※(「カートに入れる」ボタン押下後)ストーアズを初めて使われる方、ストアーズ会員でない方は「ゲスト購入する」を、「ストアーズ会員」の方は「ログインする」をお選びください。 ※「ストアーズ」はネットショップサービスの名称です。 ※決済手段は以下のいずれかです ----- クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込、d払い、PayPal、PayPay残高、ペイディ(あと払い)、楽天ペイ、キャリア決済、Amazon Pay ----- ・銀行、コンビニ、キャリア決済などは手数料が発生します。 ・コンビニ決済、銀行振込は3日以内にお支払いください(期限を過ぎると自動キャンセルとなります)。 ・各決済についてご不明点などがある方は下記ページをご覧ください。 https://faq.stores.jp/hc/ja/sections/27623427346841-%E8%B3%BC%E5%85%A5%E6%99%82%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%89%95%E6%96%B9%E6%B3%95 ■キャンセル・返金 ・万が一キャンセルされる場合は、開催前日までにお問い合わせ先の事務局までご連絡ください(開催当日以降のキャンセルはお受けできません)。 ・キャンセル後の返金について、即日の返金は出来ませんのでご了承ください。クレジット払いは、クレジット会社より返金されます。返金時期はクレジット会社ごとに異なります。クレジット決済以外は、手数料を差し引いて返金いたします。別途、事務局より返金方法や時期をご連絡させていただきます。 ■個人情報のお取り扱いについて 毎日新聞社の個人情報取り扱い指針にのっとり、本イベントの運営管理に使用し、厳重に管理いたします。 https://www.mainichi.co.jp/contact/personal_information.html 【主催者】 毎日新聞社(東京都千代田区一ツ橋1-1-1) ■お問い合わせ先 企業人大学事務局(株式会社毎日企画サービス内) [email protected] 03-6265-6815 (平日10時~17時) 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

セール中のアイテム